葬儀・葬式・家族葬なら安心・信頼・実績の株式会社美花園

キャリアを積んだベテラン社員が24時間待機しておりますので、ご指定の病院・施設・自宅に
お迎えに伺います。遠方からご用命の場合はご確認の上、ご家族に代わり斎場・お棺用保冷庫で
お預かり致しますのでご安心下さい。


お葬式の形が近年「家族葬」になってきました。ご家族、ご親族、ごく親しい友人を中心としたご葬儀です。
弔問客への応対に追われる事がありません。ご家族の希望に合わせた葬儀を執り行う事ができます。会葬者がすくないため、葬儀全体の費用を抑える事ができまます。

一般葬とは、故人が生を受けてから臨終に至るまで、関わりや交際を持たれた方に不幸通知を発信し、時間の許される方に参列・会葬をしていただき、故人との別れを惜しんでいただく葬儀の形を言います。
訪れる方の人数を考慮し適切な規模の式場、祭壇を選ぶ必要があります。
駐車場、親族の宿泊受け入れ環境の都合上斎場を利用される方がほとんどです。
- もしもの時
- お急ぎの方
- ご検討中の方
- 事前相談・会場見学
- 葬儀へ参列される方
- 葬儀について
- 葬儀へ参列できない方
- 葬儀のマナーとルール


- お迎えから法要までサポート
- 美花園では、24時間・365日電話対応。お迎えから法要まですべてサポートいたします。しっかり見送りしたい、心に残る葬儀にしたいなどご要望に応じて対応します。安心してお申し付けください。
- 熟練したスタッフにお任せください
- 美花園は創業48年。一級葬祭ディレクターおよび30年以上携わってきた経験豊富なベテランスタッフが病院・ご自宅のお迎えから通夜・葬儀・初七日・法要すべてをお世話させていただきます。
- 葬儀にふさわしく生花で飾ります
- 葬儀でのお花は、宗派、地域、遺族の意向に沿ってお選びしますが、美花園ではすべて生花にして祭壇を飾ります。それは、いのちの旅立ちの時、故人に追悼を捧げるには生花がふさわしいと考えます。
「お葬式」できれば考えたくないことですが、誰しもこれを考えなければならない時が来ます。 大切な家族を失う悲しみの中で、段取りや費用について考えなければならないのは、とてもつらいことです。大切な家族だからこそ、心を込めて送ってあげたい。お葬儀において、喪家様のご負担になるような無駄をはぶき、心のこもったお葬式ができますよう、常に社員一同心がけております。特に近年福岡では家族葬も多くなっておりますので、家族葬パックを新たに設けました。福岡の美花園はお花がきれいだと、ご満足の声を頂いております。一級葬祭ディレクターが24時間電話対応・お迎え等をいたしております。安心してご相談、ご要望をお申し付けください。
新着情報
- 2019-12-06
- 福岡市ペシャーワール会の現地代表中村哲医師の死
- 2019-11-29
- 中曽根康弘元首相の死去
- 2019-11-16
- 終活
- 2019-11-11
- 墓じまい、仏壇じまい
- 2019-11-09
- 福岡マラソン2019
- 2019-11-02
- パワーナップとは
- 2019-11-01
- 11月 霜月 November
- 2019-10-21
- 感動をありがとう
- 2019-10-01
- 10月衣替え
- 2019-09-12
- 台風の爪痕
- 2017-07-10
- 215.年金の手続き(3)
- 2017-07-09
- 214.年金の手続き(2)
- 2017-07-08
- 213.健康保険の手引き(2)、年金の手続き(1)
- 2017-07-08
- 212.役所などへの手続き(3)、健康保険の手引き(1)
- 2017-07-06
- 211.役所などへの手続き(2)
- 2017-07-05
- 210.葬儀事務の整理、役所などへの手続き(1)
- 2017-07-04
- 209.寺院・神社・教会へのお礼(2)、お世話になった人へのお礼
- 2017-07-03
- 208.忌中札と神棚封じ、寺院・神社・教会へのお礼(1)
- 2017-07-02
- 207.「お別れ会」を開く
- 2017-07-01
- 206.葬儀・告別式でのあいさつ(2)