葬儀 葬式の段取りは?? (2015-09-22)
病院でご不幸があったら・・・
看護師さんが お体をきれいにして下さいますので
その間に 葬儀社に寝台車「霊柩車扱い」を手配してもらいましょう
ご自宅でご不幸があったら
まず かかり付けのお医者様か近くの医院に死亡を確認してもらいそのあと
葬儀社に 連絡し段取りをとりましょう
故人の親しい関係者には 夜が明けたら 連絡しましょう
お医者様から 死亡診断書をいただき
死亡届と同時に戸籍の抹消 埋火葬葬許可交付申請書をだし許可証を
受け取ります 「 七日以内に役所に届けましょう」
福岡市の場合は葬儀の段取りは
喪主の希望 宗教者の空き時間 火葬場の空き状況等で 決めるようになるのが一般的ですので
あわてず 段取りをとりましょう
1.死亡診断書「原本」・・・・・・・・・・・・1通
2.死亡届「故人・届け人の本籍・現住所・生年月日・
連絡先・所帯主・戸籍筆頭者
3.認め印鑑「故人の印鑑ではなく 死亡届けを出す人の印鑑」
を明記し役所に提出します
役所の手続きは 依頼されたら 葬儀社が代行します
詳しくは お問合せ下さい ㈱美花園 092-851-8181
㈱美花園ホームページ
←前へ | ↑一覧へ | 次へ→ |
もしもの時
福岡市 美花園 092-851-8181