清め塩は? (2015-07-29)
「清め塩」について
葬儀・葬式を終えた後、「お清め」として塩をかけるのは、古来からの
伝統的な慣わしとして使われていたようですが、最近の仏式の葬儀・葬
式の会葬礼状には、その廃止の栞しおりを添えております。
元来、親族・家族が亡くなって嘆き悲しんでいる状態から、元の清浄な
生活に戻るために「お清め」をする。お清め塩の使い方は、ケガレを祓
うものとして神式では使用されています。
小さいお葬式から家族葬儀・一般葬儀など、ご遺族・ご家族・ご親族
の安らぎと満足をお届け致します。
もしもの時
福岡市 美花園 092-851-8181
福岡市一円お伺い致します
福岡市城南区飯倉1-2-16 ㈱美花園 斎場 092-851-8181
福岡市城南区飯倉1-2-14 ㈱美花園 法事会館 092-851-8181
福岡市城南区荒江1-23-16 ㈱美花園 式典会館 092-851-8181
福岡市早良区荒江2-11-16 ㈱美花園 事務所 092-851-8181
福岡市早良区荒江2-11-16 ㈱美花園 友の会 本部 092-851-8181
福岡市中央区 福岡市南区 福岡市東区 福岡市博多区 福岡市西区
←前へ | ↑一覧へ | 次へ→ |
もしもの時
福岡市 美花園 092-851-8181