家族葬 (2015-08-12)
ある調査によると、葬儀施工の6割が家族葬とのデータが
でているそうです。
家族葬の定義がある訳ではありませんが、形式的な葬儀・
葬式ではなく、亡くなった方と親交のあった友人
・親族・親戚に集まっていただき、
感謝と十分なお別れができるように
家族葬が生まれ増えてきました。
葬儀 葬式を身近に捉え、ごく親しい方々と
在りし日を偲び語り明かし通夜を過ごします。
その姿を見て喪主・施主は「いい葬儀」であったと、
満足されるのではないかと思います。
故人に想いを巡らす時、自然と 人数や日程・規模等が
みえてきます。肉親を亡くし いざ 葬儀・葬式となると
どの位の費用・どの位の予算、 総額は・・・・・ と
気が遠くなります。
要は、故人・自分の家庭にあった 送るご家族が、
送られる人が満足するであろう、満足する
葬儀・葬式であってほしいと思います。
葬儀・葬式が終わって 日が経つにつれ 色々な想いが
よみがえってきます。
その時、故人に、十二分に 礼を尽くし、想いをいれておけば
長い将来に 悔いは残りません。故人が会いたかった人、
交友のあった人、生前にお付き合いのあった方々には
連絡が取れるように日頃 気に掛けておきたいですね。
人 それぞれに 価値観 感性等 違いますように
送る人も送られる人も 色々な 想いの葬儀・葬式が
あっていいと思います。
無宗教葬 親しい方、家族だけ、親族のみのお別れ会、
家族葬 等の 葬儀・葬式は多くなってきました。
ただ 正真正銘の現物の遺体に会える のは
葬儀。葬式の後はありません。
十分なお別れができるようにありたいです。そして、
後悔のない葬儀・葬式にするために、葬儀について、
機会がありましたら 話し合っておくのもいいですね。
出棺葬儀20万から 家族葬 30万 45万 60万 80万
ホームページ をご覧下さい
←前へ | ↑一覧へ | 次へ→ |
もしもの時
福岡市 美花園 092-851-8181